日語偏誤与日語教学学会
The Association Error in Use of Japanese and Japanese Language Teaching
日本語誤用と日本語教育学会

2021年8月に西南大学にて「2021年日本語の誤用及び第二言語習得研究国際シンポジウムポ」を開催する予定。
日本語誤用と日本語教育学会のホームページへようこそ。
日本語誤用と日本語教育学会は,中国語母語話者日本語学習者の誤用と日本語教育の研究の進展を図ることを目的とする学会です。
お知らせtopics
2020年学会賞
1位 唐彬 「並列型の接続詞」の不使用と過剰使用に関する一考察 -「そして」「また」を中心に-
2位 向坂卓也 学術論文における接続詞「だから」の使用
3位 徐愛紅 中国人日語学習者「名詞+が+形容詞」搭配輸出的実証性研究
3位 肥田栞奈 中国語母語話者日本語学習者の提題助詞「は」の不使用と過剰使用に関する一考察
日本語誤用と日本語教育学会
2020年6月
2019年学会賞
1位 高山弘子 「格助詞の交替から見た中国語を母語とする日本語学習者の「に」「を」間の誤用」
2位 于一楽 「誤用の原因が別の誤用に由来する可能性を探って-中国語母語話者の日本語学習者におけるガ格を主題と認識する可能性-」
2位 高山弘子 「動詞「頑張る」における「に」「を」の共起条件とその誤用」
日本語誤用と日本語教育学会
2019年6月
学会誌《日語偏誤与日語教学研究》第4輯
2019年刊行
浙江工商大学出版社
目 录
【专题】语言学理论与日语研究
非対格仮説と数量副詞 岸本秀樹
(神户大学)
脱使役化辞としての可能形-日本語と中国語のデータを通して-
竹沢幸一
(筑波大学)
文と複合語における動詞の項の義務性 杉岡洋子(庆应大学)
「動詞+動詞」型複合語の意味合成メカニズム再考 由本陽子(大阪大学)
【研究论文】
日本語学習者コーパスにおける接続詞の誤用-「そして」の使用に関する問題-
谷川哲子
「並列型の接続詞」の不使用と過剰使用に関する一考察-「そして」「また」を中心に-
唐彬
中国人日
语学习者「名詞+が+形容詞」搭配输出的实证性研究
徐爱红
中国語母語話者日本語学習者の提題助詞「は」の不使用と過剰使用に関する一考察
肥田栞奈
学術論文における接続詞「だから」の使用 向坂卓也
【論壇】
「まずは、調査方法について明らかにしておく。
」错在哪里? 于康
その影響力は世界にとっても及んでいる。」
错在哪里? 张善实
「子供の時わたしは人生にとっていろいろな設計があった。」
错在哪里? 杉村泰
「人は人生は一度きりだ。大切にしなければ、将来きっと後悔するだろう。
」错在哪里?
徐微洁
「なぜ若者の中でも人気があるのかは、私なりに考えてみた。」
错在哪里?
高永茂
日语偏误与日语教学学会/日本語誤用と日本語教育学会
会則
日语偏误与日语教学学会
/日本語誤用と日本語教育学会
組織構成
入会案内
投稿規定
査読規定
编后记
《日語格助詞的偏誤研究》上・中・下
2017年―2018年
浙江工商大学出版社


《日語複合助詞的偏誤研究》上・下
2019年
浙江工商大学出版社
学会誌《日語偏誤与日語教学研究》第4輯
2019年刊行
浙江工商大学出版社
投稿の締め切り:毎年11月30日
学会誌《日語偏誤与日語教学研究》第3輯
2018年刊行
浙江工商大学出版社
投稿の締め切り:毎年11月30日
学会誌《日語偏誤与日語教学研究》第2輯
2017年刊行
浙江工商大学出版社
投稿の締め切り:毎年11月30日
学会誌《日語偏誤与日語教学研究》第1輯
2016年刊行 浙江工商大学出版社
入会手続きtopics
入会希望者は、①氏名、②性別、③所属、④メールアドレス、⑤住所、⑥電話番号をご記入の上、goyouken@163.comまでご連絡ください
于研究室が開発したソフト:
①
日本語の正誤タグ自動変換機能付きの作文添削ソフト
主な機能:

ソフトを使って作文の添削を行う

ワンクリックで添削の結果が〈誤用→正用〉のように正誤タグに変換される
②
日本語の研究タグ自動識別機能付きタグ付与ソフト
主な機能

正誤タグ付きのデータに研究タグを付与する

タグリスト付き

ワンクリックでタグ付与

タグの自動判別

タグの定義や用例の確認

タグ付与漏れのチェック
③
日本語の組み合わせ検索や自動集計機能付きのコンコーダンサー
主な機能

全文検索

タグの単独検索

二つ以上のタグ組み合わせ検索

すべてのタグを表示させた上で、キーワードの部分だけは色づけで表示する

左右文脈中の他の誤用例は、正誤タグや研究タグを表示させず、添削後の正用表現だけを表示
する

添削前の状況下でキーワードの部分を表示する

タグの幅を揃えて表示する

文章の情報はすべて隠し、正誤タグや研究タグだけを表示する

正誤タグにおける正用の表現を集計する

正誤タグにおける誤用の表現を集計する
④
中国語の正誤タグ自動変換機能付きの作文添削ソフト
⑤
中国語の研究タグ自動識別機能付きタグ付与ソフト
⑥
中国語の組み合わせ検索や自動集計機能付きのコンコーダンサー
(基本機能は日本語のソフトと同様)

著者:于康
書名:《方法工具与日語教育研究叢書 日語偏誤研究的方法与実践》
出版社:浙江工商大学出版社
(2014)

著者:于康・呂芳・朴麗華・高山弘子・田中良
書名:《方法工具与日語教育研究叢書 日語統計分析軟件与日語教材研究》
出版社:浙江工商大学出版社
(2016)
著者:于康
書名:《方法工具与日語教育研究叢書 日語偏誤与日語教学研究》
出版社:浙江工商大学出版社
(2014)
新着情報news
著者:于康・田中良・高山弘子
書名:《方法工具与日語教育研究叢書 加注標簽軟件与日語研究》
出版社:浙江工商大学出版社 (2014)